2年越しに買いなおしました。
2年越しにいいますが、この1本はやっぱり普遍です。
カジュアルに見えやすく、難航しやすい「低身長のワイドデニム選び」。
「おっ、いいじゃん」と履いてみても、
丈が長すぎる、太すぎる、体型に合わない、着られている感じがする…などなど。
自分もここ2年でかなり履きましたが、
自信を持って「コレは低身長でも履ける」というのは数えるほどしかないです。

今回は、そんなワイドデニム選びに終止符を打つべく。(正確には2年前に打ったんですが)
もう一度この名作を紹介しようかなと。
NEONSIGN(ネオンサイン) WIDE DENIM SLACKS

この季節になると必ず紹介したい名作が、ネオンサインの「ワイドスデニムスラックス」。
今回買ったのは、ユーズド加工したアイスブルーのタイプです。

特徴は、ズドンと来る力強いシルエット。
90年代を彷彿とさせるバギーシルエットに、大きなタックを二つ織り込み。
圧倒的な太さですが、野暮ったく見えないのはネオンサインだからこそ。
「布芸の追求」と冠したブランドは伊達じゃない。

加えて、このライトビンテージのような、洗いをかけてザラザラしたアイスブルーの色合い。
しっかり濃淡のムラもある良いデニム生地で、
水色ですがのっぺりしないのが、存在感に一役買っています。
デニムの厚さとしては、ミディアムオンスくらい。
夏だろうが冬だろうが、季節関係なく履けるのも嬉しいポイントです。

これ、履いたらわかるんですけど、メチャクチャ気持ちいいんですよね。
Tシャツでもなんでも、インするだけでガツンとハマってくれるので、コーデで悩むこともなくなります。
鏡で見たときの頼もしさはひとしおです。

さっきも書きましたが、雰囲気でいえば90年代のバキ―デニムに近いです。
リーバイスのシルバータブみたいに、太くて、グイーンとテーパードしているやつですね。
ただ、こういうバギーデニムって「その野暮ったさを楽しむ」みたいなところがありますが、
正直、あれを普通に合わせるのって難しい。
きつくかかったテーパード、ガシガシの生地感、長すぎるスソ…。(それが良いとされてるわけですが)
あの野暮ったさをカッコよさに変換できるのって、本当に一部のカッコいいオジサンやストリートキッズくらいです。
現実を生きる我々には、ちょっと難しい。
モテるためにファッションしてるわけじゃないとはいえ、あの野暮ったさには抵抗が出ます。

ネオンサインのデニムの良さは、太くありながら、そういった野暮ったさを感じさせないところ。
形の良さやら、スラックスのようにタックとクリースが入っているやら…。
理屈でいくらでも説明はつくんですが、
なによりレトロライクでありながら、これだけ「今っぽくてカッコいい」っていうのが最高なんでしょう。

この形の良さ。これは歴史です。
数年売っても毎年完売と言うのは、「在庫管理の上手さ」とかそんなんじゃ片づけられない、純粋な魅力があるからでしょう。
バギーのようにワイドの良さを100%感じられながら、デザイナーズらしい上品さも湛えた1本。
デニム1本としては勇気がいるプライスかもですが、
まだワイドを持ってない人ももちろん、もう何本か持っている人でも体験してほしい1本です。
時代に残る…というか、まさに現在進行形で残っているパンツなので。
2次流通も豊富+値崩れしない。という好物件。
固定資産のノリで買えるのが服のいいところです。

サイズは165cm53kgで「42」と「44」を履いてます。(アイスブルーが42で、ブラックが44)
表記でいうとXSとSサイズです。
ユニセックスブランドなので、XSはレディースサイズに近いですね。(ディティールに差はないです)
ウエストサイズ以外はシルエットや丈感に差はないので、どっちを買えばいいか…とかは気にしなくてOK。
気にするのはカラーくらいで大丈夫です。
季節の変わり目に売れていってしまうデニムなので、気になった方は夏に入る前にぜひ。
本当にクセになりますよ。
mfpen BIGGER jeans
ついでに、今期はデニムも豊作だったので、おすすめがもう1本。
mfpenの「BIGGER jeans」です。

mfpenはモダン・レトロを持ち味で、環境に刺さっているインポートブランド。
最近では高感度なセレクトショップでの取り扱いも増えており、、
「インポートにしては手の出しやすい価格(それでも高いですが)」+「使いやすいデザイン」で注目を集めているブランドです。
そんな気鋭ブランド、新作が、この1本。

出展:https://www.acrmtsm.jp/products/detail/9333?gclid=Cj0KCQjw-LOEBhDCARIsABrC0TkEhifwabd9NN_XTh68GhWF_I1xQ6Cpdo_KBjLnBJ2UBPfP9EbXUtsaAuuMEALw_wcB
80~90年代風のレトロなバギーをベースに、気持ちよく「ストンッ」と落ちるシルエット。
同ブランドの定番デニム「BIG jeans」に対して
少しスソを短くすることで10分丈でスッキリしているのが特徴。
「BIG jeans」が野暮ったさも含んだ、シティボーイ的なシルエットなのに対し、
コチラはより使いまわしやすい、モダンなシルエットになっています。
ネオンサインもそうなんですが、このタイプの10分丈シルエットは本当にクセになる…。
とにかく使いやすく、低身長でもスタイルが良く見えます。
ありそうでなかなかない「ブラックデニムのバギー」というのもいい。
コチラも物欲をそそられる1本です。
新作なので売れていくスピードはわかりませんが、
取扱店があんまり多くないので、気になる方は早いめにチェックしたほうが良さそうです。