【口コミは?】メンズ向けにAesopの香水「Eidesis(イーディシス)」をレビュー!

話題のAesopの香水「Eidesis(イーディシス)」!じわじわと注目され始めている、人気の香水です!
AesopのEidesis(イーディシス)とは?

Aesop(イソップ)は、オーストラリアのメルボルンで設立されたフレグランスブランド。
アロマのハンドクリームやハンドソープが有名で、プレゼントとしても定番のブランドのため、知っている方も多いのでは。
全体を通して心地よく、深みのある香りを特徴としており、使うと心が落ち着く、そんなアイテムが多くラインナップされています。
そして、そんなAesop(イソップ)の中でも最近人気が高まっている香水がこの「Eidesis(イーディシス)」。
2022年の暮れに発売された香水で、イソップでは2番目に新しい香水となっています。
神話のナルキソッスから着想を得て作られた香水で、一言で言うと「美少年」をイメージした香水…。
なんですが、「華やかで爽やか!」と言うイメージではなく、むしろ寺院や枯れ葉を思わせるような、深みのある落ち着いた匂いになっています。
ベースは「ウッディ・サンダルウッド系」の香りで、落ち着いた印象。ペッパー系というか、ちょっとスパイスっぽい香りもするのが面白いところです。
ウッディ系の香水ですが、わかりやすく「モテ香水!」と言う感じよりは、一癖あるけどいい匂いで、ずっと吸っていたくなるような感じ…。
落ち着く香りなので、寝る前につけたりするのもオススメです。
わかりやすい香りじゃなくて、かつ被りづらいこともあり、オシャレな女性から評判がいいです。
「お香の匂いっぽい」ということで、「女ウケ狙って香水つけてるわけじゃないですよ」感があるそうです。それはなんか、結構嫌な表現じゃない…?
AesopのEidesis(イーディシス)の口コミは?

自分の意見はここまでにして、口コミも確認していきましょう。
基本的には
- マイルドな香りなので、男性はもちろん女性も付けやすい
- 匂いはしっかりめなので、ワンタップがオススメ
- フレッシュだけど大人っぽい香りで、20~40代くらいまで幅広く使える
という意見が多かったです。
AesopのEidesis(イーディシス)の良い口コミ
基本的には「イソップらしいウッディな香り」「落ち着いていて、深呼吸したくなるような香り」と言うコメントが多かったです。
自分もつけてますが、サンダルウッド・ウッディ系のいい香り。落ち着く匂いなので、リラックスしたい時や、相手をリラックスさせたいシーン…、デートとかですよね。
わかりやすくモテ香水!って感じじゃないのもありがたいです、あくまでライフスタイルの一部として取り入れたくなるような香りです。
イソップの店頭で深呼吸したくなる香りで大好きです。 オフィスでは強く香りすぎないように、つける場所を工夫しながら使っています。
2025年 2月 30代女性 t.t様
ワンタップです。 針葉樹林の中にいるような落ち着く香りがします。イソップっぽい香水です。トップの香りがスパイス感がやや強いです。
2024年 12月 30代女性 k.i様
見なくても香りだけで分かるぐらいイソップ! 甘さのあるウッディ、奥にほんのり感じるスパイス。 今年の3月に推しのサイン会へ行ってお話ししている間ずっと両手を握ってくれていて香水の香りが私の手に移るという天国体験をしましたが、めちゃくちゃ良い香りでした。
2024年 10月 20代女性 k.k様
落ち着く、甘さのあるウッディ。
甘すぎずで、大人な香りでありつつ落ち着く、という一番いい香水です。
AesopのEidesis(イーディシス)の悪い口コミ
「香りが強め」「スパイシーな感じがする」と言う口コミが多かったです。
ムエットでのレビュー。ウッディというよりスパイシーさを強く感じました
2024年 8月 20代男性 k.t様
第一印象は強めの木の香りという印象でしたが、徐々にまろやかさも感じるようになり個性的な香りだと思いました。 嫌いではありませんが自分は肌につけたら酔いそうな感じがします。
2024年 6月 30代男性 t.t様
今度こそ!と思ってイソップを試してみるが、やっぱりお香の香りが強い。 もっと歳を重ねてから出直します
2024年 6月 20代女性 m.k様
自分も使ってますが、確かにつけたては「ちょっと強いかも?」と感じやすい。
気になる方は、10~15分ほど前からつけておくのがオススメ。香りが落ち着いて、ちょうどいいくらいになります。
スパイシーさもトップノートなので、少ししたらあんまり気にならないですよ。
AesopのEidesis(イーディシス)はどんな香り?

華やかなトップノートが、深みのあるスパイス、湿った土、乾いた森を思わせる香りへと移ろっていく魅力的なフレグランスです。
おすすめの方:空想好きの方、静かに池を眺めるのが好きな方、神秘的な世界に惹かれる方など
出典:Aesop 公式サイト
空想好きの方、静かに池を眺めるのが好きな方、じゃなくてもオススメです…。
Aesopの説明は、他のフレグランスブランドよりはだいぶわかりやすいですね…。書いてある通りで、最初はややスパイス感(ブラックペッパーっぽい香り)があり、土や森を感じる落ち着いた自然に由来する香りに変わっていきます。
針葉樹の中にいるよう、と言うレビューをしている方がいましたが、まさにそんなイメージですね。ウッディ系で深みのある香りです。
基本的には「春・秋・冬」あたりにオススメの香水です。特に、秋はかなり雰囲気あいますね…。
わかりやすい香りですが、複雑さもあるので、ちょっと一味違う雰囲気も出ます。これつけている人がいたら、ちょっとミステリアスな感じ。
女性だったらめちゃくちゃいいですし、男性も「落ち着いてるけど、他の人とは少し違った印象」になるので、オススメですよ。
AesopのEidesis(イーディシス)はどんな人にオススメ?

先述した通り落ち着いた香りなので、「バキバキにモテたい!」「清潔感あります!!!」って感じではないです。
古本とかレコードとか、クラシックなバーとか、そういう物を連想させる香りかも。本が好きな人とか、お香が好きな人とか、そう言う人にオススメです。
男性がつけると優しくて落ち着いた雰囲気に。
女性がつけると、少しミステリアスで奥行き人に感じさせるような、そんな香りですね。

誰にでもオススメする感じじゃなくて、この香りが好き、と思える人に似合う香水です。
買うときは「ポータブルサイズ」もオススメ

購入する際は、ミニサイズがオススメです。
Amazonとか楽天で買うと、小分けにされたタイプが売っています。
1.5mlとかなので、割高に感じるかもしれませんが、1週間分くらいは入ってます。
最初から50ml買った方がいいじゃん!と思うかもしれませんが、これ、2年くらい持ちま。ぶっちゃけこんな使わないです。
香水は体質やその日のコンディションによっても違いが出ることがあります。
正直、何日か使ってみないと香り方がわからないこともあるので、まずはお試しサイズから購入するのがオススメ。
お店でつけたときは『いい感じ』と思っていても、2,3日使ってると違うように感じたりもするので…。
何日か使って、気に入ったら、50mlのタイプを購入するのが良いです。

『とりあえず50ml!』となりがちですが、肌相性もあるので、まずはお試しサイズから買いましょう。