ユニクロ

【UNIQLO+J】ユニクロ×ジルサンダー事前レビュー 今回のおすすめアイテムは?

miniman

ユニクロ+Jの事前レビュー記事です。

公開された画像から、おすすめのアイテムを紹介します。

+Jとは?

出展:https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/20fw/men/

 

about+J collection

Lifewear magazine hello Jil

ユニクロとジルサンダー氏のコラボレーションラインです。

JWandersonやUと比べて、ミニマルでシンプルなデザインが特徴。

また、通常ラインと比べると少し高め。その分、かなり上質な素材使っています。

ユニクロのハイエンドラインみたいなイメージですね。

 

例えば、ジャケットは1着20000円。

いつものユニクロだとかなり高いですが、採算を取るための粗悪な値上げではなく、生地代がそのまま値段に乗ってる感じです。

ウールテーラードジャケット セットアップ可能

すごいツヤツヤですし…。

ジルサンダー氏の強いこだわりですね。

画像で見ても、かなり質の良い素材を使ってるのが見て取れます。

 

今回は、+Jの画像を見ながらの事前レビュー。

おすすめのアイテムや、自分が買う予定のアイテムをいくつか紹介します。

 

内容は「10~30代前半の方のカジュアルウェア」を想定しています。

なので「うわ、めっちゃ質良さそう…」って感じでも、触れないアイテムもあります。

 

というか今回のコレクション、ほんとに質が良さそうなんですよね。

なんで全部おすすめ….なんですが、それだとレビューの意味がないので、だいぶ絞って紹介してます。

アウター

カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコート

カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコート

コートで一番の目玉はコレですね。

シンプルでミニマル。しかも、超上質な素材感。

カシミアブレンドもそうですが、見た感じ、かなり細い高級ウールを使ってます。

 

実は、カシミアをブレンドだけなら、セレオリでも2~3万で買えるんですよね。

ただそういうは気持ちばかりのチョコっとブレンドが多くて…。

シワになりやすかったり、あまり光沢もなかったりが大半です。

 

正味な話、○○ブレンドって客寄せみたいなもので、大事なのはメインの素材のほうなんですよね。

なんでコートでいえば「どれだけいいウールを使ってるか」が大事なんです。

で、話を戻すんですがこのコート、どう見てもいいウール使ってそう。

 

わりと服が好きな方ならわかると思うんですが、光沢や質感がすごくいい。

今回のアイテム全体がそうなんですが、マテリアルがめちゃくちゃ良さそうです。

 

しかも、ある程度トレンドも意識したゆったりめのサイジング。

だけど、大味すぎず、恐らく10年後でも通用するであろう絶妙なシルエット…。
(これは着てみないとわからないので、画像による憶測ですが)

 

ユニクロ2万5千円って聞いたら高いですが、どう考えてもコスパ最強です。

 

ただ、ファッション好きな人だと、もうチェスターコート持ってる人も多いのでは?と思ったり。

個人的には、2年前くらいに出してほしかったですね…。

 

ただ、チェスターコート探してる人は、間違いなくおすすめです。

気になったら即買うべき。

ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ

ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ

次はダウン。

ユニクロのダウンって本当に優秀で、軽いのにもたつかないし、しかも普通にあったかいんですよ。

 

このダウンも「フィルパワー640以上」(ダウンのあったかさの値、700あればめっちゃあったかいです)。

スタイリッシュなデザインの都会派ダウンですね。

 

競合先としてはナノユニバースの「西川ダウン」や、アーバンリサーチの「NANGA」、アダムエロペの「小松ダウン」。

このあたりも本当に優秀で「洗練されたデザイン+フィルパワー700」でありながら、3万で買えるというコストパフォーマンスの高さ。

 

対しユニクロダウン。

フィルパワーでは劣るんですが、その分シルエットやデザインで考えると…、負けてないと思います。

しかもこれが1万5千円なので…、安いなあ。ユニクロってほんとうにすごい。

 

というか画像見て気づいたんですけど、これ小松ダウンと同じ素材ですよね。

憶測ですが、もしそうだとしたら

「ダウンなのにツヤツヤしすぎず」
「しっとりとした鈍いツヤで」
「かつモダンに見せてくれる」

っていう神素材なので、普通に安すぎる。

 

いや、いいですねこれ。

なんか、アウター買う予定なかったのに欲しくなってきた…。

セーター

ミドルゲージフルジップセーター

ミドルゲージリブフルジップセーター(長袖)

お次はシンプルなドライバーズニット。

 

素材の良さは言わずもがな、カラーも秋冬に使いやすいものばかりです。

いいじゃんいいじゃん、全色いいじゃん、って感じですが、

春先にも使うことを考えると、ネイビーやブラックに軍配が上がるかな…?という感じ。

 

しかしこのニット、首元が本当にいい。

 

普通のドライバーズニットはタートルネックのように首元が詰まっています。

モデル体型ならいいんですけど、普通の日本人だとギチギチになって、顔が大きく見えるんですよ。

Uのニットとか、自分も気に入ってますけど、やっぱ首元キツイんですよね。

そのぶん襟の大きなアウターを着て…とか、小賢しいマネをしていますが…。

 

その点、今回のニットは首元が半分隠れるくらいのモックネック。

顔が大きくも見えず、一枚でも着れそうですし、これ普通にメッチャいいですね。

8000円と少し高めですが、汎用性でいえばかなりコスパいいです。

 

ちなみに、他ニットについては割愛します。

というのも、キレイに見えすぎるかなと思っていて…。

カシミヤブレンドクルーネックセーター(長袖)

カシミアニットとか、メチャクチャいいんですよ。

ブルーの、深みのあるシアンカラー。ニットだからこそ出せる、この美しい色味…。

すごく魅力的なんですよ…!

 

ただ、10~20代のカジュアルウェア、と考えたときにどうなのかなと。

ルックブック見た感じ、フォーマルな場だといいんですが、大学に着ていくにはキッチリしすぎかなあって…。

なので、割愛することとしました。

 

ただ、すごくいいアイテムなので、気になったら試着することをおすすめします。

ファッションは直感なので、惹かれるものがあれば

 

というか、今回は本当にハズレようのないコラボっぽいので、何でも買ったらいいんですね。

こんなこと言ったら元も子もないですが、気に入ったら買うべきです。

シャツ

次はシャツです。

 

今回、めちゃくちゃ力入ってますね。

数の多さはもちろんですが、この素材感。

 

従来のエクストラファインコットンじゃないですよね。

値段が1000円上がりましたが、その分ハイクオリティなシャツになってそうです。

スーピマコットンレギュラーフィットシャツ(長袖)

ただ、シャツに関してはレビューが難しくて…。

というのも、全部使いやすそうなんですね。

なんなら、事前情報なら『全部当たり』って言ってもいいくらいで。

 

UやJWandersonはデザインの必要性から、「使いづらいアイテム」は存在します。

しかし+Jはミニマル・シンプルなものばかりなので、ハズレようがないんですよね。

しかも、シャツとかいうベーシックアイテムならなおさら。

 

強いてオススメするなら、「18WINE・66BLUE・69NAVY」でしょうか。

実物を見ていないのでなんともですが、見た感じコットンとの相性がすごくいい。

スーピマコットンの持つ油分のおかげで、しっとりとしたキレイな色の出方になってます。

 

とくに「18WINE」は最近のモードファッションとの相性もよさそうですし、人気になりそうです。

スーピマコットン オーバーサイズシャツ (長袖)

スーピマコットン オーバーサイズシャツ (長袖)

こっちは少しデザイン性あります。生地の切り替えが入ったシャツ。

 

いつもの「使いづらい枠」はここらへんになるんですが…、うーん。

この生地感で、このくらいのデザインならハズレなさそうで…?

全然いいやん…。

 

無地の切り替えは、「シンプルに、だけど周りと差別化したい」という方にピッタリですし、

スーピマコットン オーバーサイズシャツ (長袖)

「JWandersonくらいの遊び心が欲しい」という方は柄の切り替えがおすすめです。

ストライプ柄ならカジュアルになりすぎず、使いやすいですよ。

Tシャツ

安定感あります。

目立ちこそしないんですが、どっちも売れるだろうな~~~、という印象。

スーピマコットン クルーネックT (長袖)

スーピマコットン クルーネックT (長袖)

シンプルなTシャツです。

ただ、こういうTシャツこそ素材のクオリティが顕著に出ます。

今回のスーピマコットンのクオリティが評価が分かれるかなと。(でも失敗した試しないし大丈夫そう)

 

もはや人気確定してるので言うこともないんですが、

強いて言うならデザインとして、首元のリブが細いこと。あと、腕のリブが無いことがあげられます。

 

どちらもよりミニマルに見せるための手法です。

悪目立ちさせず、「あれ、あのTシャツなんかいいな…」と思わせるディティール。

こういうところ、やっぱり上手いですよね。

 

一枚だと肌着感ありそうですが、

スーピマコットン モックネックT (長袖)

スーピマコットン モックネックT (長袖)

これもよさそう。

 

ドライバーズニットもそうでしたが、首元に配慮されてます。

カーディガンやニットの下に着れば、首元のレイヤードにかなり役立ってくれそう。

UのモックネックTは低身長に厳しめでしたが、こちらは大丈夫そうかな。

 

上のスーピマTも、このモックネックTも、一枚だと少し物足りないですが、インナーとして便利です。

自分も去年のUのタートルネックTがありますが、春・秋にだいぶ役立つのでおすすめですね。

パンツ

パンツは割愛します。

もちろん、たぶん全部いいんですよ。

ぱっと見でディティールもすごく凝ってますし。

 

ただ、全体的にスリムでフォーマルに寄ってるので、本ブログでは取り上げなくていいかなと。

なので割愛です。

 

というわけで、以上がおすすめアイテムです。

最後は、自分の気になってるアイテムを紹介します。

買おうかと思ってるアイテム

 

自分はわりとデザイン性の効いたアイテムが好きなので、エッジの効いたアイテムをピックしてます。

なので、おすすめアイテムの「世間的にまず間違いないアイテム」に対して、ちょっとニッチかも。

 

ではさっそく紹介していきます。

スーピマコットン レギュラーフィットシャツ (長袖)

スーピマコットン レギュラーフィットシャツ (長袖)

まずはピンク色のシャツ。思えばピンクのシャツって持ってないな~、ということで。

 

ちょっと気が早いですけど、この色って春先にすごく映えるんですよ。

ペールトーンのパンツ類と合わせて、淡色で合わせてもオモシロそうだなと。

 

今回はシャツが軒並みよさそうなので、少なくとも1個は買おうかとおもってます。

ただ、自分はジャストサイズで買うとすごくバランス悪くなるんですよね。

スタイル悪いからだと思うんですけど…、なんなら買う時はXXLくらいで買おうと思ってます。

スーピマコットン オーバーサイズシャツ (長袖)

スーピマコットン オーバーサイズシャツ (長袖)

お次は切り替えのシャツです。

 

今回のここらへんのデザイン、すごくかわいいですよね…。

程よい遊び心で、今の気分にすごく合います。

 

切り替えのデザインって、物によっては派手すぎたりいやらしさが出るんですが、

今回のコレクションは「すごくナチュラルなカラーパレット+切り替えの配置」で、全然いやらしくない。

早く実物が見たいな~…。

 

カラーはまだ悩んでて、今のところ画像のペールトーンの切り替えなんですけど…。

普通にストライプの切り替えとかもカッコいんですよね、どれにしよっかな~~~。

レザーダブルバックルベルト

レザーダブルバックルベルト

そして、意外と目玉アイテムがあるのが、小物類…!

 

このベルト、メッチャカッコいいですよね。

ウエストマーク用にフランス軍のコルセットを買おうかと思ってたんですけど、

ちょうどいいしコレを買おうかなと。

 

目立ちますが、デザイン自体はシンプルなので使いやすそうですし。

コートとかニットとか、これで絞ったらカッコいいんじゃないかな。

レザーロープベルト

レザーロープベルト

そして、もう一つのベルト。これもカッコいいなと…!

というかジルサンダー氏、ベルトでめちゃくちゃ遊びますね。

 

ストリートファッション、とくにスケーターの方などはベルト代わりに靴紐を結ぶことがあるんですが、それのカッコいいバージョンができそう。

よりモードテイストなスケーターファッションができそうで、おもしろいです。

 

こういう尖ったアイテム好きなんですよね~、小物類はどっちも買っちゃうかもしれない。

おわりに

すごいですね、+J。

シンプル・ミニマル・そして高品質。

 

とりあえず要注目なアイテムは

 

「スーピマコットンシャツ、オーバーサイズシャツ」

「ミドルゲージリブフルジップセーター」

「ハイブリットダウンオーバーサイズパーカー」

 

あたりかな?

この辺はかなりベーシックなので、日本人体型でも安定して着れると思います。

 

当日は試着もしたいと思っているので、良ければまた見てください。

楽しみ~~~。

 

おしまい!

皆さん気に入ったアイテムを買いましょう!

お読みいただきありがとうございました✊

ABOUT ME
tenchi
tenchi
スニーカー店長
20代後半 l 3年目のスニーカーショップ店長 l 年間30足以上のスニーカーを購入 l スニーカーのサイズ感を発信
記事URLをコピーしました